こんにちは、takomariです。
今回はパナソニックスタジアムでのガンバ大阪vs鹿島アントラーズの試合を見に行ってきました!
蒸し暑い中、負けてしまいましたが久しぶりに子連れで観戦でき楽しめました。
<試合データ>
J1リーグ 第18節 ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ
■スタジアム:パナソニックスタジアム吹田
■日時:2023年6月24日(土)19:00k.o.
■天気:曇
■気温:27.8℃
■入場者数:22,483人
■座席:カテゴリー6指定席(下層)
■スタグル:たこ焼き、鶏白湯ラーメン、唐揚げ
電車で万博記念公園駅へ
今回は子連れでの観戦です。
帰りはバスを予約しているため、行きは電車でパナスタへ。
千里中央駅でモノレールに乗ろうとしたらかなりの人で1回では乗れませんでした。ただ、そのあとすぐに電車が来て、その電車はかなり空いて余裕をもって座れました。
(南茨木行きだったから臨時列車だったのかな?)
時間に余裕を持って行くことをおすすめします。
駅からパナスタまでの道のりは相変わらずキツいですね。
子供を抱っこしながらだと腕が取れそうでした。。
万博記念公園駅でくくるを購入
私は大阪に住んでいるのでいつでもくくるのたこ焼きを食べれるのですが、やっぱりパナスタに来るとくくるが食べたくなります。
で、いつも迷うのが、駅前で買うか、スタジアムで買うか問題。
スタジアムで買おうとするとだいたいすごい行列で、駅前で買ってくればよかったーと思うことが多いので今回は駅前で買いました。それでも10分くらいは並びましたが。。
本当は焼きそばも食べたかったのですが焼きそばは調理に15分かかると言われ、断念。
くくるのたこ焼きはふわっふわのトロットロでおいしいですよね。大阪に来たらぜひ食べてほしいです。
子供もおいしそうに爆食いしていました。
ちなみに、スタジアムの売店は焼きそばやオムそばなど駅前の売店にはないメニューもありました。
オムそばが食べたいならスタジアムの売店を選んだ方が良いですね。
座席はカテゴリー6(下層)
今シーズンから、ビジターが応援できる席はビジター自由席とカテゴリー4ミックスのみとなりました。どちらも2階席(正式名称は上層)です。
ビジター自由席は以前は1階ゴール裏にありましたが、今シーズンからは完全に2階席へ。言い方を荒く言えば、ビジターサポーターは2階に追いやられたということになります。
パナソニックスタジアムはとても見やすい良いスタジアムで、2階席でも十分見やすいですが臨場感は1階に比べると当然落ちます。
アウェーまで駆けつける熱いサポーターにとっては臨場感がなくなってしまうのはかなりマイナスポイントです。
サポーターはどのアウェイ遠征に行こうか考える時、行きやすさや費用、対戦相手、観光、グルメ等色々考えて決めますが、その中で「行きたいスタジアムかどうか」という観点もかなり重要です。
「パナスタがいいスタジアムだからガンバとの試合を見に行きたい!」と思ってパナスタに訪れるビジターサポーターも多かったと思いますので、この決定はガンバにとってもどうなのかなと思ってしまいます。
もちろん、ビジターを2階に追いやってホームの一体感を増長させる効果はあると思います。海外のスタジアムではよくある光景ですしね。
でもパナスタが好きな他チームサポーターとしては、少々残念な気持ちです。
と、前置きが長くなりましたが、ビジターが応援できる席はすべて2階になってしまいました。
ただ、今回私は2歳児と一緒の観戦です。
まだなかなかまっすぐお行儀よく歩いてくれず、すぐ抱っこ抱っこという2歳を連れて2階席に行くのは厳しい、しかも1回だけ行くならともかく、スタグルを見に行ったり何度も階段を行き来することを考えたら今回はビジター側の1階ゴール裏であるカテゴリー6(以前のビジターサポーター席)にすることにしました。
ただ、上述の通り応援できる席ではないため、ユニフォーム等のグッズは身に着けず、応援しないことが条件になります。
本当は応援したかったですが、1階にしたかったので、今回は応援は我慢となります。泣
実際に座ってみると、ガンバファンの方もいれば中立的な方(隠れ鹿島ファン?)もいました。
ただ、アントラーズの応援をするようなルール違反の方はおらず、平和に観戦できる雰囲気でした。
ただこの席、ちょうど上にいるアントラーズサポーターの声援が屋根に跳ね返って下に響くのか、かなりうるさかったです。
サポーター席にいないのに、隣の人との会話が困難なくらいうるさかったです。
ガンバサポの方にはかなり厳しい席だと思いました。笑
見やすさはさすがのパナスタ。近くて臨場感もあるけどしっかり見やすくて、最高ですね。
スタグルは
大人だけで試合に行くときはスタグルが大きな楽しみの一つだったのですが、子供が生まれてからは子供と長い行列に並ぶのが難しくなってしまったため、あまりスタグルを楽しむことができなくなってしまいました。
スタジアムに着いたのが試合開始50分ほど前だったので、特に混雑していました。
ただ、たこ焼きだけでは足りないので、ラーメンと唐揚げを買ってきてもらいました。
こちらは鶏坊の鶏白湯ラーメン(850円)と旨だれ鶏からあげ(500円)。
なかなか本格的なラーメンで、とてもおいしかったです!
唐揚げもラーメンスープの味がして子供もパクパク食べていました。
試合は
アントラーズにとってパナソニックスタジアムは相性のいいスタジアムで、私自身も見に行くとだいたい勝っていたので良いイメージを持っていました。
ただ今回アントラーズは一度上がった調子がまた下がり気味、ガンバはどん底から抜け出したようでリーグ戦3連勝中。
そんな中の対戦だったので少し不安もありました。
しかも今回は攻守の要のピトゥカが出場停止。抜けた穴には佐野が入りました。
さて試合。蓋を開けてみると、前半早々からガンバに押し込まれる展開。ガンバはうまくボールをつなぎ簡単にゴール前まで迫りチャンスを多く作ります。
そして早速前半15分、失点。
失点後もペースをつかめず、さらに攻め込まれ、34分にまた失点。。嫌な流れのまま前半が終了します。
後半は大幅にメンバーを入れ替え、荒木、常本、藤井を投入します。
すると後半開始早々、優磨がゴールを決め反撃開始!かと思いきやVARでノーゴールの判定。
VARの判定にかなり時間がかかり、ゴール判定の期待が高まりましたがダメでした。
ここで1点返せていれば、この後の状況もかなり変わったと思いますが。。
その後は前半に比べると良い形を作れていましたが決定的な場面はなく、時間はどんどん進み。。
ここで久しぶりにエレケが登場。あのガタイなのでゴリゴリパワープレーをするのかと思いきや、意外と足元でもらおうとして失う場面が多く、これまたチャンスは作れず。。
88分に樋口のコーナーキックに植田が合わせ1点返すも試合終了。悔しい敗戦となってしまいました。
帰りは快適なバスで
帰りは事前に淀屋橋・難波行きの臨時のバスを予約していました。
試合終了後で疲れていても、駅まで歩く必要がなく、冷房の効いた大型バスに必ず座って帰れるのでかなり快適です。
事前予約が必要で、料金が1,000円かかりますが梅田、難波方面に帰る方にはかなりおすすめです。
電車で帰ろうとすると、またスタジアムから万博記念公園駅まで10分以上歩く必要があり、また帰りは大混雑で駅への入場規制もありますし電車も混雑しているので、ぜひバスも利用してみてくださいね。
まとめ
以上、ガンバ大阪vs鹿島アントラーズの観戦記でした。
今日のまとめは以下の通り。
この試合のまとめ
・まさかの完敗。エレケさん久々ご登場。
・カテゴリ6下層はビジターサポーターの応援がかなりの爆音でびっくり
・パナスタはやはり見やすくて最高!!
パナスタは何度も来ていますが、やはり見やすくて臨場感もあり、最高のスタジアムでした!また来年リベンジしに行きたいと思います。
⇒⇒⇒パナソニックスタジアム吹田へのアクセスはこちら こんにちは、takomariです。 ガンバ大阪のホームスタジアムであるパナソニックスタジアム吹田。2016年に完成したばかりのサッカー専用スタジアムです。ピッチまでの距離が近く、まるで海外のスタジアム ... 続きを見る
【初めてでも迷わない】パナソニックスタジアム吹田へのアクセス方法
⇒⇒⇒パナソニックスタジアム吹田への座席紹介はこちら こんにちは、takomariです。 今回はガンバ大阪のホームスタジアム、パナソニックスタジアム吹田の座席紹介です。 パナソニックスタジアム吹田(通称:吹田スタジアム、パナスタ)は2016年にオープンし ... 続きを見る
【見え方、おすすめポイントを解説!】吹田スタジアムの座席紹介2023