ノエビアスタジアム神戸

ノエビアスタジアム神戸の座席情報!見え方、おすすめ座席を解説します!

2019年9月9日

こんにちは、takomari(@takomari_j)です。

サッカー観戦に行こうと思ったけど、座席の種類が多すぎてどの座席を選べばいいかわからないということはありませんか?
初めて行くスタジアムだとなおさら迷ってしまいますよね。

サッカースタジアムは座席によって見え方だけでなく雰囲気がかなり違うので、
「思っていたのと違う…」
「ゆっくり観戦したかったのに周りは激しいサポーターばかりで怖かった…」
「立ち上がって応援したかったのにそんなことできる雰囲気じゃなかった…」

と後悔しないよう、事前に座席の様子をチェックした上でチケットを購入することが重要です。

そこで今回はヴィッセル神戸のホームスタジアム、ノエビアスタジアム神戸の座席についてご紹介します。

今回のテーマ

・ノエビアスタジアム神戸はどんなスタジアム?
・どんな席がある?自由席と指定席の分類はどうなっている?
・それぞれの座席からの見え方は?どんな雰囲気?

ヴィッセル神戸には世界的スターのイニエスタや、日本代表でも活躍した大迫勇也や山口蛍、酒井高徳選手が所属しており、ここ数年観客数が激増しています。
そんなイニエスタが2023年7月をもってヴィッセル神戸を退団することが決まりました。イニエスタが日本で見られるのは残り僅か。このチャンスを逃さないようにしましょう!

イニエスタがきっかけで初めてサッカー観戦に行くという方も多いと思いますので、事前にこの記事で座席からの見え方、座席の雰囲気、おすすめの座席をチェックして、初めてのサッカー観戦をいい思い出にしてください。

ノエビアスタジアム神戸はどんなスタジアム?

まずはノエビアスタジアム神戸の特徴を簡単に説明します。

ヴィッセル神戸のホームスタジアム

ノエビアスタジアム神戸はヴィッセル神戸のホームスタジアムです。
ヴィッセル神戸はJ1に所属しているチームで、オーナーの楽天の力でイニエスタ、ダビドビジャ(既に退団済)、大迫勇也や武藤嘉紀ら数多くの有名選手を獲得し、近年Jリーグで話題を振りまいているクラブです。

スタジアムの正式名称は御崎公園球技場ですが、現在はネーミングライツ(命名権)により、ノエビアスタジアム神戸と名付けられています。愛称はノエスタです。

ノエビアが命名権を獲得する前は不動産ポータルサイトのホームズが命名権を持っており、ホームズスタジアム神戸の愛称で親しまれていました。

>>関連記事

球技専用スタジアムなので見やすさ抜群

ノエスタは陸上トラックのない球技専用スタジアムです。(ラグビーでも使用されているので、サッカー専用ではなく球技専用です)
このため、どの席からもピッチが近くに感じられ、とても見やすいスタジアムです。

2002年の日韓ワールドカップでも使用された歴史あるスタジアムです。現在もたまに日本代表の試合が行われています。
2019年のラグビーワールドカップでも使用されました。

屋根は開閉式なので雨の日も濡れずに観戦できる

屋根が閉まった状態

ノエスタは屋根が開閉式となっており、天候に合わせて開閉される仕組みとなっています。
このため、雨の日は屋根が閉じられ、濡れずに観戦することができます。これはかなり嬉しいですね。

席割図は?

2023年シーズン ノエビアスタジアムの席割図


こちらはノエスタの2023年シーズンの席割図です。
見ての通り、席種ごとに細かく色分けされており、パッと見たところわかりづらいですよね。
下記で各座席の特徴を紹介していきますね。

メインスタンド

メインスタンドとは?

メインスタンドとは、テレビ中継と同じ向きから試合を見られる席です。
実況解説や記者の席もメインスタンドに設けられています。
試合開始前の選手入場の際は、メインスタンド側から入場し、メインスタンドを見て整列します。

このため、どのスタジアムでも基本的にメインスタンドの真ん中が一番高額な席となっています。

※ノエスタでは、2019年シーズンまでメインスタンドは「Rakutenスタンド」と呼ばれていましたが、2020年シーズンからは「メインスタンド」になりました。

ヴィッセルシート

ノエスタでVIP席を除いて一番高額なのがこのヴィッセルシートです。チケット価格は大体1万円前後です。
ヴィッセルシートはメインスタンドのど真ん中に位置する席で、迫力満点な席です。

メインSS指定席

メインSS指定席は、メインスタンドの前段に位置する席です。上記の席割図の濃いピンク色の席です。
チケット価格は大体6,000~8,000円前後です。
北と南に分かれていて、ビジター側の北側の方が若干安い傾向にあります。

かなりピッチに近いので迫力満点の席です。
逆に、前方になればなるほどピッチとの角度は低くなるので、奥行きは少々見えづらくなります。
迫力重視の方におすすめの席です。

メインS指定席

メインS指定席は、メインスタンドの中段エリアに位置する席です。上記の席割図の薄い紫色の席です。
チケット価格は大体5,500~8,000円前後です。メインSS指定席より上段の席なので、メインSS指定席より1,000円程安いです。

こちらの席はピッチからさほど遠くなく、かつピッチとの角度もあるので、迫力と見やすさを兼ね備えたいいお席です。個人的にはメインSS指定席より見やすいかなと思います。

メインS指定席(ミックス)

バックスタンドから見たメインS指定席(ミックス)の位置

メインS指定席(ミックス)はメインスタンドと北スタンド(ビジターゴール裏)の間にある、コーナーフラッグ付近の席です。上記の席割図の薄いピンク色の席です。
チケット価格は大体6,000~8,000円前後です。
ピッチを斜めに見る形になるのであまり見やすくはないです。が、コーナーキックを蹴る様子やゴール付近の様子はよく見えます。また、ビジターサポーターに近い席なので、ビジターサポーターの熱気を感じることができます。

上の写真は、バックスタンドから見たメインS指定席(ミックス)の座席位置です。ゴールラインよりも奥側に席があるので、かなり端となります。

このミックスとは、ホーム・ビジターのミックスという意味で、ビジターチームのユニフォームを着用できるという意味です。つまり、ミックスと書かれていない他の指定席ではビジターチームのユニフォームを着用できないということになります。
ビジターチームのユニフォームを着られる指定席はこの席のみなので、「ビジターチームを応援しているけど、ゴール裏での激しい応援は嫌。座って観戦したい」という方はこの席を選ぶようにしましょう。
逆に、ヴィッセル神戸を応援している人はこの席は選ばない方が賢明です。

メイン上段指定席

バックスタンドから見たメインスタンドの様子

メイン上段指定席は、メインスタンドの上半分に位置する席です。上記の席割図の濃い水色の席です。
チケット価格は大体5,000円前後です。小中料金の設定もあります。

上段の中心付近は記者席が設けられているので、その両端に座席があります。
他の席に比べるとピッチから遠ざかるため、価格はメインスタンドの中では最も安くなっています
このため、テレビと同じアングルのメインスタンドで見たいけど価格は抑えたいという方におすすめの席です。

「上の方だとちゃんと見えるの?」と思われるかもしれませんが、ノエスタは陸上トラックがないので、上の方でもピッチはしっかり見えます。むしろ上からピッチを俯瞰した見え方なので、テレビでは映っていない選手の動きなど、全体像が良く見えます。

メイン上段指定席からの眺め

上の写真は実際にメイン上段指定席からピッチを見た時の写真です。
攻撃時は、テレビには守備の選手の様子はあまり映りませんが、スタジアムだと全体像が良く見えます。ヴィッセル神戸のGK飯倉選手がどれだけ前にポジショニングしているかよくわかりますよね。笑
選手の顔までは見えませんが、全体の動きが俯瞰してよく見えるので、スタジアムならではのサッカー観戦が楽しめるお席です。

ちなみに、この時は一人で行きましたが、周りは同じく一人観戦の人やカップル、家族連れ、仕事終わりのサラリーマン、サッカー少年団の集団など、いろんな人がそれぞれのスタイルで観戦していました。
他のスタジアムよりも値段が高いノエスタの中では安く、気軽に行けるいい席だと思います!

THE PITCH

バックスタンドから見た旧ピッチサイドシートの様子(2019年)

THE PITCHはメインスタンドのピッチ内にある特別席です。
ピッチレベルなので、一番臨場感を感じられる席です。
2019年シーズンまではピッチサイドシートという名前でしたが、2020年シーズンからは名称が「THE PITCH」に変わりました。

ピッチにある席ということで、ほぼ選手と同じ目線なので奥行きは見えづらいと思います。
また、ピッチ上ということで、キックオフ45分前以降の座席での食事は禁止、応援行為禁止、写真撮影禁止、ハーフタイム以外は席を離れることができないなど、色々な制限があるので、よく確認した上で購入するようにしてください。
ただ、迫力は満点。目の前を選手が行き来し、非日常体験を味わうことができます。

とにかく臨場感重視、特別な体験をしてみたいという人におすすめの席です。

バックスタンド(ビッグスタンド)

バックスタンドとは?

ノエスタでは、バックスタンドはビッグスタンドと呼ばれています

バックスタンドとは、メインスタンドのちょうど向かい側にある席です。選手が入場で整列する際、バックスタンド側に背中を向けて立つ形となります。
テレビ中継とは左右逆の見え方になります。逆と言っても、試合中は全く気にならないので、あまり気にする必要はないですが。

また、バックスタンドからはメインスタンドに位置する選手ベンチが良く見えます
ベンチの様子はTV中継では見られないので、ベンチの様子を見れるのはスタジアム観戦ならではです。バックスタンドに座った時はぜひ観察してみてください。

また、バックスタンドになるとメインスタンドと比べ若干価格が安くなりますので、テレビと逆の見え方でもよければバックスタンドはお得でおすすめです。

ビッグSS指定席

ビッグSS指定席はバックスタンドで最も高額な席です。バックスタンド前方の中央付近の席です。
上記の席割図の濃いオレンジ色の席です。チケット価格は大体6,500~7,500円前後です。

ちょうどメインスタンドのヴィッセルシートの向かい側にあたる席です。

最前列からピッチまでの距離はわずか6メートル!選手の声やボールを蹴る音がしっかり聞こえます。
迫力満点で興奮すること間違いなしの席です。
メインスタンドのヴィッセルシートよりかなり安くおすすめです。

ビッグS指定席

ビッグS指定席はバックスタンドの前方のサイド側に位置する席です。上記の席割図の薄いオレンジ色の席です。
チケット価格は大体5,000~7,500円前後です。
真ん中からは少し外れますが、かなり前方の席なのですごく迫力を感じられる席です。

メインスタンドのメインSS指定席の向かい側にあたる席です。

こちらはメインS指定席北側の前から4列目に座った時の写真です。

かなり近いですよね!選手に手が届きそうなくらいの近さです。
前方の席なのでピッチとの角度は低く、奥行きは少々見えづらかったですが、選手がほぼ同じ目線に見えて臨場感抜群でした!選手の声もバッチリ聞こえて大興奮でした!

ピッチが近い!

ビッグA指定席

ビッグA指定席は、バックスタンドの中段エリアに位置する席です。メインスタンドのメインS指定席の向かいにあたる席です。
上記の席割図の深緑色の席です。
チケット価格は大体4,000~6,000円前後です。

ビッグS指定席よりは後ろの席になりますが、程よく高さがあるので、見やすさは増します。臨場感と見やすさを兼ね備えたいい席だと思います。

こちらはビッグA指定席の前から24列目に座った時の見え方です。
上記のビッグS指定席の前から4列目の見え方と比べると、ピッチからは遠ざかりますが高さがあるので、奥行きや全体像は見えやすくなりますよね。個人的にはかなり好きな席です。

ビッグA指定席からの眺め。程よく高さがあって見やすい!

ビッグ上段指定席

メインスタンドから見たバックスタンド(ビッグスタンド)の様子

ビッグ上段指定席は、バックスタンドの上段に位置する席です。どこからが上段かは上の写真を参考にしてください。
メインスタンドのメイン上段指定席の向かい側にあたる席です。
上記の席割図では黄緑色の席です。
チケット価格は大体4,000円前後です。小中料金の設定があります。

バックスタンドの上半分が全てこの席種になっているので、座席数が多く、大人数や家族連れでも買いやすい席です。イニエスタが加入してからノエスタのチケットが買いづらくなっていますが、他の席に比べてビッグ上段指定席は競争率がそこまで高くないので、試合直前でも余っていることが多いです。
また、指定席の中では安い方の席なので、これまた大人数や家族連れにおすすめです。

メインスタンドのメイン上段指定席と同様、ピッチからは遠ざかりますが、上からピッチを俯瞰した眺めなので、とても見やすいお席です。
ピッチ全体を俯瞰して見れるので、テレビでは映らないオフサイドラインの上げ下げや、第三の選手の動きが見やすく見ているこっちもサッカーセンスが上がったような気持ちになれます

FC指定席

FC指定席はビッグスタンドと北スタンドの間に位置する、コーナーフラッグ付近の席です。上記の席割図の薄い水色の席です。
チケット価格は大体3,000~4,000円前後です。小中料金の設定もあります。
この席はヴィッセル神戸のファンクラブ限定の席なので、一般の人は購入できません。
値段は安いですが、かなり端の席でピッチを斜めに見る形になるので、私はそこまで好きな席ではありません。

サポーター指定席

サポーター指定席はビッグスタンドと南スタンド(ヴィッセル神戸側ゴール裏)の間に位置する、コーナーフラッグ付近の席です。
2020年シーズンより新設されました。“サポーター”と名が付く席ですが立ち上がっての観戦や旗の使用は禁止です。
上記の席割図の赤色の席です。チケット価格は大体3,000~4,000円前後です。小中料金の設定があります。

「サポーターに近い席がいいけど90分立って応援するのはつらい」というニーズにピッタリ当てはまる席です

南スタンド

南スタンドとは?

南スタンドとは、ヴィッセル神戸側のゴール裏の席です。
南スタンドは全面サポーターズシートとなっています。

サポーターズシート

サポーターズシートの様子

サポーターズシートは上記の席割図のエンジ色の席です。
チケット価格は大体3,000~4,000円前後です。全席種の中で最も安い席です。

サポーターズシートはコロナ前は自由席でしたが、現在は全席指定席となっています。

この席は文字通り、ヴィッセル神戸のサポーターが集まるエリア基本的に立って応援歌や手拍子をする席です。
「座ってゆっくり試合を見たい」という方にはおすすめしません

また、「ヴィッセル神戸のことはよくわからないけどイニエスタを見てみたいな~」という目的の方も、安いからと言ってサポーターズシートを選ぶのはあまりおすすめしません

一般的にサポーター席は応援をする席であって、ゆっくり試合を見る席ではありません。
試合中も旗が振られて見えずらいことがありますし、90分ずっと座っていたり、一切応援や手拍子もしないでいると浮きます。一生懸命応援しているサポーターの人からしたら「なんであの人応援しないのにサポーター席にいるんだ?」と思われてしまいます。

もちろん、サポーターが他の人に応援することを強制する権利はありません。ですが、応援を目的として集まっている席であることは明確なので、お互いが嫌な気持ちにならないために、「ヴィッセル神戸のことはよくわからないけどイニエスタを見てみたい」という人にはゆっくり座って試合観戦できるメインスタンド、ビッグスタンドの指定席をおすすめします。

もちろん、ゴール裏のサポーター席は初心者お断りというわけではないので、「チームのことはまだ勉強中だけどあの雰囲気で一緒に応援してみたい!」という方はサポーター席に行っても全く問題ないのでご安心くださいね。

大事なのは、自分がどんな雰囲気の中でサッカー観戦したいかを見極めて席を選ぶことです!

北スタンド

北スタンドとは?

北スタンドとはビジターチーム側のゴール裏の席です。
ここにはビジターチーム向けのサポーター席ヴィッセル神戸向けの自由席があります。

ビジターシート

ビジターシートからの眺め。反対側のゴールは見えにくいけど手前のゴールは迫力満点!

ビジター(アウェイ)チームのサポーターが集うのがこのビジターシートです。上記の席割図の黄色の席です。
チケット価格は大体3,000~4,000円前後です。

こちらもコロナ前は自由席でしたが、現在は全席指定席となっています。

ここは南スタンドのヴィッセル神戸のサポーター向けのサポーターズシート同様、基本的に立って応援する席なので、ゆっくり座って試合を観戦したい人には向かない席です。
ビジターチームのファンでゆっくり座って観戦したい人はメインS指定席(ミックス)をお選びください。

ホーム指定席(北)

ホーム指定席(北)はヴィッセル神戸を応援する人が集まるです。上記の席割図の緑色の席です。

ビジターサポーター側のゴール裏にある席ですが、ビジターを応援する席ではなく、ヴィッセル神戸を応援する側の席なので、ビジターサポーターの方はこの席を選ばないようにご注意ください

ヴィッセル神戸を応援と言っても、この席はサポーターズシートのように立って応援する席ではありません基本的に皆さん座って観戦しています。
「サポーターズシートに行く勇気はないけど、安い自由席で見たい」という方におすすめの席です。ただ、隣では熱狂的なビジターサポーターが応援していますので、ヴィッセル神戸が大好きという方は選ばない方が無難です。

また、このホーム指定席(北)は毎試合設置されるとは限らないので注意が必要です。
北スタンドホーム指定席(北)とビジターシートの配分は、ビジターサポーターの来場予想人数に合わせて決められるので、試合によって異なります。
試合によっては、北スタンド全面がビジターシートとなり、ホーム指定席(北)がない場合もありますのでご注意ください。

下記の写真は南スタンドをバックスタンドから見た写真です。写真の手前側(バックスタンド側)がホーム指定席(北)、奥側(メインスタンド側)がビジター席です。

手前側がホーム指定席(北)、奥側がビジターシート。間には緩衝帯が設けられています

ビジター(アウェイ)チームのユニフォーム・グッズを身に着けて観戦できる席は?

ビジター(アウェイ)チームのユニフォーム・グッズを身に着けて観戦できる席はメインS指定席(ミックス)ビジターシートの2つの席種のみとなっています。
それ以外の席では、ビジターチームのユニフォーム・グッズを身に着けることはできないのでご注意ください。

ビジターチームを応援する人で、立ってガチで応援したい人はビジターシート、ゆっくり座って見たい人はメインS指定席(ミックス)を選びましょう

どちらの席もスタジアム全体の中では席数が少ないので、チケット競争率は高めです。なるべく早めにチケットを購入するようにしましょう。

【注意!】チケット価格は試合によって変動します

ヴィッセル神戸のホームゲームのチケット価格は、ダイナミックプライシングといって、チケットの需要によって価格が変動するので注意が必要です。

また、Jリーグの他チームの試合と比べると全体的に価格が高くなっています
イニエスタが見られるということもあり、なかなか強気な値段設定です。

各試合のチケット価格はヴィッセル神戸公式HPでは確認できず、面倒ですがRakutenチケットHPに移動する必要があります。
RakutenチケットHP⇒https://vissel.tstar.jp/
希望の試合の「チケット価格」をクリックすれば価格を確認することができます。

チケットの買い方は?

Jリーグのチケットを買うには、一般的にはJリーグ公式チケットサイトであるJリーグチケットを使いますが、ヴィッセル神戸に限ってはヴィッセル神戸の親会社である楽天が運営しているRakutenチケットで購入する必要があります
Jリーグチケットでも一部の席種は販売されていますが、ほとんどの席種はRakutenチケットでしか購入できません。ご注意ください。

ヴィッセル神戸のチケットの買い方はこちらの記事で詳しく紹介しているので参考にして下さい。

まとめ

以上、ノエビアスタジアム神戸の座席についてご紹介しました。

サッカー観戦は、自分がどんな雰囲気で試合を見たいか臨場感重視か見やすさ重視かをよく考えて、自分に合った座席で試合観戦することが大切です。
この記事がその手助けになったら嬉しいです。

ノエスタは陸上トラックのない球技専用のスタジアムなので、どの席でもとても見やすく、大好きなスタジアムです。(ちょっと値段が高いけど…)
また、スタグルもとてもおいしくて、試合以外も十分楽しめます。

おいしいスタグルを食べて、イニエスタや大迫のプレーを見て、サッカー観戦を楽しんでくださいね!
ノエスタのスタグルについてはこちらの記事で紹介しているので、参考にしてみてください。

ノエビアスタジアム神戸のグルメ情報!おすすめスタグルをご紹介!

こんにちは、takomariです。 皆さんにとってサッカー観戦の楽しみは何ですか? 試合を見ることはもちろん、サポーターとしてチームを応援すること、大好きな選手を見ること、などたくさんありますよね。 ...

続きを見る

それでは、素晴らしいサッカーライフを^^

⇒⇒⇒ノエビアスタジアムへのアクセスはこちら!

⇒⇒⇒サッカー観戦の持ち物に悩んだらこちら!

-ノエビアスタジアム神戸
-,