サッカー観戦のトリセツ

ヴィッセル神戸のチケットの価格、買い方、販売スケジュール【イニエスタを見に行こう!】

2018年10月5日

こんにちは、takomariです。

皆さんご存知の通り、元スペイン代表でバルセロナでも大活躍したイニエスタが2018年5月にヴィッセル神戸に移籍してきました。

それ以降、ヴィッセル神戸の試合は常にほぼ満員となっています。
ノエビアスタジアム神戸で行われるヴィッセルのホームゲームだけでなく、アウェーの試合もほぼ前売り完売の状態が続いています。

さらに、2019年にはイニエスタと同じく元スペイン代表のダビド・ビジャもヴィッセル神戸に加入しました。

イニエスタやビジャを見るために試合前日に急遽試合に行こうと思いたっても、今やチケットはほぼ手に入らなくなってしまいました。
確実に見るためには、事前にチケット発売日を確認し、前もって計画を立ててチケットを購入する必要があります。

そこで今回はヴィッセル神戸のチケットを確実に手に入れて生でイニエスタ、ビジャを見るために、下記についてご紹介します。

・ヴィッセル神戸のチケットの価格は変動制?
・チケットの購入方法は?
・販売スケジュールは?

[adchord]

これを読んで、ヴィッセル神戸のチケットを確実に手に入れましょう!

ヴィッセルの試合のチケットは毎試合価格が違う!?

ヴィッセル神戸のチケット価格は毎試合異なっています。購入する際は注意が必要です。

ダイナミックプライシングを採用

ヴィッセル神戸は2018年5月に、ダイナミックプライシングを採用することを発表しました。

ダイナミックプライシングとは…試合や席種の需要の状況に応じて価格が変動すること

実際は、イニエスタ加入により、チケットの需要>>>供給となったため、チケットの価格を上げよう、という意図があると思います。
消費者にとっては価格が上がるのは嫌なことですが、経済学での需要と供給のバランスからみると、供給より需要が多いと価格が上がるのは当然のことです。

ホテル代や航空券代をイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。
お盆やお正月は価格が跳ね上がり、逆に閑散期や平日は価格が下がり気味ですよね。

Jリーグでは横浜Fマリノス、セレッソ大阪に続く試みです。
価格を変動させることで、クラブの収益アップに繋がり、またその儲かったお金を使って選手を獲得したり、スタジアムに投資したりするなどしてJリーグ全体が盛り上がっていければ良いですね。

実際に価格はどう変動しているか

ダイナミックプライシングが採用され、実際に価格がどう変動しているのかを下記にまとめました。

2018年8月11日のジュビロ磐田戦の時点では、イニエスタはすでに神戸の試合に出場していましたが、その後の試合の方が明らかにチケット代が上昇しているのがわかります。

特に、バックS席、バックA席はメインスタンドの座席に比べ、価格がかなり抑えられているかなりお得なチケットだったのですが、現在では軽くは手が出せない価格になってしまいました。

2019年のチケット代も引き続き高価格となっています。特に、これまで低く抑えられていたサポーターズシート(自由席)のチケットも3,500円とかなり高価格になっていまい、他チームのサポーターの間でも話題になりました。他チームでは2,000~2,500円くらいなので、かなりお財布に厳しい価格ですね。。

チケットの購入方法

では、次にヴィッセル神戸のホームゲームのチケット購入方法についてご紹介します。

購入は楽天チケットがベスト

ヴィッセル神戸以外のチームの場合は、Jリーグ公式チケットサイトである「Jリーグチケット」にて購入するのが一番簡単で便利なのですが、ヴィッセル神戸に限っては楽天チケットで購入することをおすすめします。

理由としては、
・一番早く購入できる(※ファンクラブ会員の場合。一般購入の場合は楽天でもJリーグチケットでも同時発売)
・座席指定ができる
・楽天IDがあれば簡単に購入できる

ことがあげられます。

指定席の場合、楽天チケットでは座席指定ができますが、Jリーグチケットの場合は座席指定ができません。(カテゴリーの指定のみで、どの座席かはコンピューターによって割り振られます)

このため、指定席の場合は特に楽天チケットでの購入をおすすめします。

実際の買い方

まず、楽天チケットにアクセスします。
https://vissel.tstar.jp/

①購入する試合を選択

②「一般席種の購入へ」を選択

③楽天IDでログイン。IDをお持ちでない方はここで新規登録してください。

④ログインしたら、席種、枚数を選びます。
席種、枚数を選んだら「おまかせで購入」と「座席を選んで購入」のどちらかを選択します。
「おまかせで購入」の場合は自動で座席が割り当てられます。
「座席を選んで購入」の場合はシートマップから好きな席を選べます。
※この例では「座席を選んで購入」を選択します。

⑤「座席を選んで購入」を選んだら、下記のような席割図が表示されますので、ご自身が選択した座席カテゴリーを押します。
この例では「③メインSS指定席(ミックス)」なので、同じ③が表示されているピンクの部分を押します。

⑥するとシートマップが表示されます。
ピンク色の部分が選択できる座席です。
好みの座席を選択し、「選択」ボタンを押します。

⑦この後、チケット受け取り方法の選択と、支払いを行います。
支払いはクレジットカード払いと楽天ペイ、ファミリーマートでの支払いの3通りから選べます。

チケット受け取り方法は2通り

チケットの受取方法はスタジアムでのQRコードでの引取と、ファミリーマートでの引取の2通りがあります。

スタジアムでの引き取る場合は、「楽天チケット専用窓口」(キックオフ2時間30分前~キックオフ30分後)に設置してある専用発券端末にQRをかざして、入場チケットを発券してください。
QRコードのみではスタジアムに入場できないのでお気を付けください。

ファミリーマートの場合は、Famiポート端末にてFamiポート予約番号を入力し、出力されたFamiポート申込券をレジにお持ちいただき、チケットをお受け取りください。

[adchord]

チケット販売スケジュール

チケットの価格、買い方がわかっても、チケットを買いそびれてしまったら意味がありません。
チケットを確実に手に入れるために、販売スケジュールをきちんと把握しておく必要があります。

2019年シーズンのヴィッセル神戸のホームゲームのチケットの販売スケジュールは下記の通りです。

チケットを買い逃さないように、今から観戦の予定を立てましょう!

まとめ

以上、ヴィッセル神戸のチケットの価格、購入方法、販売スケジュールについてご紹介しました。

イニエスタの移籍により、ヴィッセル神戸のチケットの状況は一変してしまったので、昔からのファン、サポーターの方はなかなか買いづらくなってしまって大変な面もありますよね。

ただ、私もイニエスタ移籍後のノエスタに行きましたが、あの素晴らしいスタジアムが観客でいっぱいになっている光景はとてもすごかったです。

ノエスタは試合もとても見やすく、スタグルもおいしいので、イニエスタを生で見てみたいなーと思う方はぜひノエスタに足を運んでみてほしいです。
にわかだろうがコアなサポーターだろうと関係ないです。笑
イニエスタのプレーは絶対生で見た方が良いです!

ただ、ケガや累積警告で出場しない可能性ももちろんありますので、そこは覚悟の上でお願いしますね。

それでは、素晴らしいサッカーライフを^^♪

-サッカー観戦のトリセツ
-