サッカー観戦のトリセツ

コロナ禍でも自宅サッカー観戦を楽しむ4つの方法【コロナに負けない】

2020年7月20日

こんにちは、takomari(@takomari_j)です。

今、新型コロナウイルスの影響で今までのようにスタジアムでサッカー観戦できる機会が減ってしまっています。
無観客試合から最大観客数5,000人→収容人数の50%と徐々にスタジアムで観戦できる観客数が増えていく予定ですが、客席数が少ない分チケットを取るのが大変になりますし、感染リスクを考えると今までのようにゴール裏に密集して応援できるようになるのはしばらく先になりそうです。

これまで足繁くスタジアムに通っていたサポーターにとっては、とてもつらい毎日ですよね。
私もスタジアムでサッカーを見るのが生きがいで、それを楽しみに毎日仕事を頑張ったり頑張ってお金を貯めたりしていたので、なんだか心にぽっかり穴が開いてしまったような気分です。

ですが、そう落ち込んではいられません。
せっかくJリーグが再開したので、たとえ自宅であろうと楽しくサッカー観戦したいですよね。

そこで今回は、行きたくても行けないというもどかしい思いを抱えるサッカーファンのために、少しでも自宅でサッカー観戦を楽しむ方法について考えてみました。
ぜひこれを参考に、自宅でスタジアム観戦気分を味わってみてください!




自宅サッカー観戦を楽しむための4つの方法

ではまず、自宅サッカー観戦を楽しむための方法についてご紹介します。

気分を上げるためにグッズを身に着ける

いくら自宅でのサッカー観戦とはいえ、部屋着でダラダラ見ているとどうも気分が盛り上がりません

自分自身を奮い立たせるためにも、スタジアム観戦時と同じように応援グッズを身に着けるのがおすすめです。
ユニフォームを着て、タオルマフラーをかけるだけでも気分はスタジアム観戦!
缶ビールをプラスチックのカップに入れてみるのも、屋外感が出ておすすめです。笑

私は眼鏡にすっぴんだとなんだか気持ちが乗らないので、コンタクトを入れ、多少化粧もするようにしています。するとなぜか気合が入るのですよね。

自宅サッカー観戦を楽しむためにどんどん自分を盛り上げていきましょう!

インフラを整える(DAZN加入、アマゾンfireTV)

家で快適にサッカー観戦する為に、事前にしっかりインフラを整えておきましょう。

Jリーグを自宅で見るためには、有料サービスであるDAZNに加入する必要があります。
DAZNでは、J1、J2、J3の全試合が生配信されています。
金額は月額1,750円(税抜)。ドコモユーザーの場合は月額980円(税抜)となっています。
現在、Jリーグはほとんど地上波で放送されていないため、Jリーグをリアルタイムで見るためにはDAZNは必須です。必ず事前に加入しておきましょう。

⇒DAZNについて詳しくはこちら

また、DAZNはスマホ、パソコンで手軽に見られるのがメリットですが、やはりスポーツはテレビの大画面で見たいという方も多いのではないでしょうか?
ご安心ください、DAZNはテレビでも見ることが出来ます!
そのためにはAmazonFireTVが必要となります。

AmazonFireTVとはアマゾンが販売している端末で、これをテレビとインターネットにつなげると、テレビでインターネットのサービスが使えるようになる、という家電です。
インターネットのサービスとは、動画配信サービスやブラウザ機能などがありますが、最も基本的な使い方は動画配信サービスの視聴です。

AmazonFireTVを使えば自宅のテレビでDAZNだけでなく、アマゾンプライムやHulu、Netfrixなどを見ることができます(要契約)。
価格も4,980円と6,980円(4K対応モデル)と、そこまで高価ではないため、DAZNを契約している人は持っていて絶対損はしないです!

Twitterで様々な反応を見ながら

スタジアムで観戦していると、目の前の試合に夢中になってしまい、なかなか試合中に携帯をいじる余裕なんてないですよね。
特に、サポーター席だとなおさら。なんとなく携帯をいじってはいけない雰囲気もあります。

ですが、自宅観戦であれば携帯を触るのも自由。ということで、私はいつもTwitterを片手にサッカー観戦しています

私はアントラーズサポーターをたくさんフォローしているので、試合中に色々な意見がどんどん流れてきます。
家で一人で観戦しているのに、なんだかみんなで一緒にサッカー観戦しているような気分になれます
ゴールが決まった時はヤッターというツイートがたくさん並び、ハーフタイムには戦術的なコメントをしてくれる人もいたりと、自分にはない意見もたくさん見られ、とても楽しいです。

勝っても負けてもサポーターと一緒に気持ちを共有できるのは、サッカー観戦の醍醐味ですよね。

ちなみに、スマホではDAZNとTwitterを同時に開くことができないので、やはりDAZNはAmazonFireTVを使ってテレビで見るか、パソコンやタブレットで見ることを激しくおすすめします。

フォーメーション図を書いてサッカー脳を鍛える

いよいよ試合!
せっかく家でゆっくり試合を見られるなら、家ならではのサッカー観戦の楽しみ方をしましょう。
それは、戦術的に試合を見ること

といっても、私はサッカー観戦歴は長いですがそんなに戦術に詳しくありません。
ではどうするのかというと、紙に両チームのスタメンを書き写すこと。これだけです!
この時、両チームの選手が重なり合うように書くのがポイントです。
これをするだけで、選手同士のマッチアップがわかり、試合の見え方が全然違ってきます。

スタジアム観戦時、特にゴール裏から試合を見ていると、ぶっちゃけ選手同士の動きがよくわからなかったりします。(私だけ?笑)
せっかく家でゆっくり試合を見られる機会なので、選手同士のマッチアップを意識しながらじっくり戦術的な視点で見てサッカー脳を鍛えましょう!




自宅サッカー観戦を無理やりポジティブに捉えるための心構え

自宅サッカー観戦を楽しむ方法をご紹介してきましたが、より楽しむために、自宅サッカー観戦を無理やりポジティブに捉えるための心構えをご紹介します。

気温が快適とポジる

サッカー観戦は基本的に屋外なので、真夏は暑く、真冬は寒いです。
私のようなサッカー観戦大好き野郎はそれを含めてサッカー観戦、むしろその環境下の中でのサッカー観戦がすごく楽しいのですが、サッカー観戦にあまり行ったことがない方だと暑いから行きたくない、寒いから行きたくない、と思う人も多いですよね。

自宅観戦では、快適な室内で好きな食べ物を食べ、好きな飲み物を飲みながら観戦することができます。
ピッチの選手は蒸し暑い中頑張って走ってるけど、こっちは快適な部屋の中で応援できる…とポジティブに捉えましょう。(←無理やり)

お金がかからないとポジる

サッカー観戦はどうしてもお金がかかります。
チケット代、スタジアムまでの交通費、スタジアムでの飲食代、ついつい買ってしまうグッズ代…
アウェーの試合に遠征に行くと、新幹線代や交通費、ホテル代、お土産代などもかかり、年間何十万円もサッカーにつぎ込むサポーターもたくさんいます。

それが自宅観戦だとかかりません。
こんなに推しのために出費しちゃった~というのが誇らしい面もあるのも事実ですが、今はお金がほどんどかからないことをポジティブに捉えましょう。(←無理やり)
そしていつか今までのようにスタジアムでワイワイサッカー観戦できるようになるその時まで、しっかり稼いで貯金しておきましょう。

他会場も同時に見られるとポジる

サポーターの中には、自分が応援しているチームだけがとにかく気になる、という方と、Jリーグ全体が好きで他チームの状況も気になる、という方がいます。

私はJリーグ全般が好きなので、アントラーズの試合のない日はDAZNで他チームの試合を見たり、近所のガンバ大阪やセレッソ大阪の試合を見に、現地に行ったりもしています。

そんな人にとっては、同時に何試合も試合を見ることができるのが自宅でのサッカー観戦の大きなメリットです。
私はTV(AmazonFireTV)で1試合、パソコンで別のもう1試合を流しながら観戦することもあります。
優勝争いや残留争いが激しくなるシーズン終盤だとなおさら同時に何試合も見られるのはうれしいです。

スタジアムだと目の前の試合しか見れませんが、家だと同時に何試合も見れる…とポジティブに捉えましょう。(←無理やり)

まとめ

以上、自宅でもサッカー観戦を楽しむ方法についてご紹介しました。
もちろん、スタジアムで仲間とワイワイ言いながら密で応援する方が楽しいですが、このご時世、それはしばらく難しそうです。
であれば、今の環境でできることをいろいろ試しながら、少しでも自宅でのサッカー観戦を楽しみたいですね。

皆さんもぜひ試してみてくださいね!
それでは、素晴らしいサッカーライフを^^

⇒⇒⇒Jリーグをテレビで見る方法はこちら!
Jリーグを見るにはDAZN!メリットデメリット、おすすめの視聴方法をご紹介!

⇒⇒⇒初心者向けサッカーのルールについてはこちら
【サッカー初心者向け】サッカーのルールをわかりやすく簡単に解説します!

⇒⇒⇒サッカー観戦の魅力はこちらでご紹介!
【サッカーファン倍増計画】サッカー観戦の魅力を実体験に基づき解説します!

-サッカー観戦のトリセツ