ケーズデンキスタジアム水戸

初めてでもわかりやすい!ケーズデンキスタジアム水戸へのアクセス情報

2020年1月4日




こんにちは、takomari(@takomari_j)です。

今回は茨城県は水戸にある、水戸ホーリーホックのホームスタジアム、ケーズデンキスタジアム水戸のアクセス情報についてご紹介します。

茨城県は関東の中で最も北に位置するため、決してアクセスは良いとはいえません。
ケーズデンキスタジアム水戸も電車だけでは行けず、試合日に運行される臨時バスを利用しなければならない場所にあります

そのため、試合当日になって「どうやって行けばいいんだ?」「困った!帰る手段がない!」とならないよう、事前にしっかり情報をリサーチしておくことが大切です。

そこで今回はケーズデンキスタジアム水戸へのアクセスについて詳しくご紹介します。

  • 臨時バスはどこから出ている?時間は?
  • 水戸駅、赤塚駅へのアクセスは?どの方法がおすすめ?
  • 茨城空港が便利?どんな時に使える?
  • スタジアムの周りに駐車場はある?

これを読めばケーズデンキスタジアム水戸へのアクセス方法がバッチリわかり、安心してスタジアムに行くことができます。
ぜひ事前リサーチをした上で、ケーズデンキスタジアムでのサッカー観戦を楽しい思い出にしてくださいね!



水戸、赤塚駅からは臨時バスが運行

ケーズデンキスタジアム水戸(以下、Ksスタ)は水戸駅から9km、隣駅の赤塚駅から6km程の場所に位置しており、電車のみでアクセスするのは不可能です。
このため、水戸ホーリーホックの試合開催日は水戸駅と赤塚駅から臨時バスが出ています

所要時間と料金は以下の通りです。

  • 水戸駅からの臨時バス:所要時間30分、料金510円
  • 赤塚駅からの臨時バス:所要時間15分、料金210円


※どちらの駅から利用するかは、この後説明する水戸駅・赤塚駅までのアクセス方法を参考にお選びください。

バスの本数は試合により異なりますが、2019年シーズンは水戸発が7~10本赤塚発が6~9本程出ていました。運行本数はチケットの売れ行きによって変わります。

帰りのバスも行きとほぼ同じ本数が運行されます。

気になる時刻表ですが、運行時刻は試合により異なります
試合の数週間前に水戸ホーリーホック公式HPのその試合のイベントページに運行本数と時刻が掲載されますので、必ずチェックするようにしてください。

なお、私が以前水戸駅からKsスタに行った際は、水戸駅のバス停付近でお得な1日チケットが発売されていました。
料金900円で水戸駅~スタジアム間が一日乗り放題。単純に往復するだけでも120円もお得です。

水戸駅の臨時バス乗り場

水戸駅の臨時バス乗り場は北口4番乗り場です。

まず、水戸駅の改札(1つしかありません)を出たら右手に進み、北口に向かいます。

すると1階へ降りる階段があるので降ります。

ちょうど降りたところに4番乗り場があります。

臨時バスの停車場所

水戸駅を出発した臨時バスは、ケーズデンキスタジアムのメインスタジアムの目の前に到着します。

帰りのバスも停車した場所付近から出発します。
係員の方が赤塚行きか水戸駅行きかを案内してくれているので、わかりやすいと思います。

以前ケーズデンキスタジアム水戸にシャトルバスで行ったときの様子はこちらの観戦記で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

東京方面から赤塚、水戸駅までのアクセス

シャトルバスが出発する水戸駅は、JR常磐線、水郡線、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線が通っている駅です。
常磐線は品川駅から東京、上野を通り、千葉、茨城、福島、そして宮城県まで続いています。
水郡線は水戸駅から福島県郡山市方面まで続く電車、大洗鹿島線は水戸駅から鹿島神宮駅まで続く電車です。

さすが県庁所在地だけあって、複数の路線が通っていますね。
駅ビルもあり、飲食にもお土産購入にも困らない駅です。(そこまで栄えていませんが。。)

一方、赤塚駅はJR常磐線の水戸駅より一つ東京よりの駅です。
JR常磐線しか通っておらず、そこまで大きい駅ではありません。

東京方面から水戸駅・赤塚駅へ行く場合は、電車または高速バスを利用する方法があります。(わかりやすくするため、ここでは東京駅を始点とします)
電車の場合、普通列車と特急列車の2パターンがあります。

普通列車の場合はJR常磐線(上野東京ライン)で東京駅から赤塚駅、水戸駅まで乗り換えなしで行けます。
所要時間と料金は東京~赤塚駅が135分1,980円、東京~水戸駅が140分2,310円です。各駅停車なので、かなり時間がかかりますし正直疲れます。

特急列車の場合はひたちとときわの2種類があります。
ひたちは停車駅が少なく、ときわは停車駅が多いのでときわよりひたちの方が早く着きます。
水戸駅はひたちとときわのどちらの電車も停車しますが、赤塚駅はときわの一部列車しか停車しません。
(東京を朝方出発する電車か赤塚駅を夜出発する電車のみ)
このため、特急列車を使う場合は水戸駅を目的地とした方が良いです。
所要時間と料金は東京~赤塚駅が80分3,560円、東京~水戸駅が75~90分3,890円です。

高速バスの場合は、東京駅から水戸駅までのバスが10分に1本くらいのペースで運行しています。
このバスですが、終着駅は水戸駅なのですが、そこまで行くに3つのルート(県庁ルート、茨大ルート、赤塚ルート)があります。

水戸駅に行く場合はどのルートのバスに乗ってもよいのですが、赤塚駅に行く場合は赤塚ルートのバスに乗る必要があるので注意してください。

所要時間と料金は東京~赤塚駅が95分1,970円、東京~水戸駅が125分2,120円です。
時刻表はこちらでご確認ください。
水戸⇔東京高速バス 時刻表

水戸駅と赤塚駅、どっちがおすすめ?

水戸駅と赤塚駅、どちらを利用するかは水戸駅や赤塚駅までどのルートで行くかによります。

まず、普通列車は料金は安いですが時間がかかるので、おすすめしません

一番楽なのは特急列車(ひたち、ときわ)で水戸駅まで行き、そこから臨時バスで向かうルートです。
特急は料金は高めですがあっという間に着きますし時間も正確なので、その後のスタジアムまでの臨時バスの時間も計算しやすいです。

価格重視であれば高速バスもおすすめです。
高速バスは特急よりは時間がかかりますが、約2時間で到着するのでそこまで長時間というわけではありません。高速が空いていれば意外とあっという間に着きます。
値段も安く、色々なところへ遠征するサポーターにとってはありがたいです。

高速バスは赤塚駅までであれば水戸駅行きよりも150円安く、駅からスタジアムまでのシャトルバスも赤塚発の方が水戸発よりも300円安いです。
このため、最もお得なのは高速バスで赤塚駅まで行き、赤塚駅からスタジアムまでシャトルバスを利用するルートとなります。

東京から赤塚、水戸までのアクセスをまとめると下記の図の通りとなります。
お財布と時間と相談して、自分にぴったりのアクセス方法を選んでください。

ナイトゲーム時、東京に帰ることはできる?

東京からKsスタへ観戦に行く人の大きな心配事は、ナイトゲーム時に東京まで帰ることができるかですよね。

水戸→東京までの特急列車の終電は21:53水戸駅発です。(特急ときわ92号)(2019年12月31日時点)
Ksスタで開催される夏のナイトゲームのほとんどが18時キックオフなので、試合終了後20:30くらいまでにスタジアム発のシャトルバスに乗れれば余裕で間に合うでしょう。

高速バスの最終水戸駅発は20:30なので、ナイトゲーム時は間に合わないので使用不可能です。

最悪の場合、水戸にはホテルがたくさんあるので寝るところには困らないですが、終電の時刻には十分ご注意ください。

茨城空港を使うのも手

実は茨城には茨城空港という超こじんまりとした空港があります。
JAL、ANAは就航しておらず、国内線はスカイマークのみが就航しています。
ルートは、茨城⇔札幌が毎日2往復、茨城⇔神戸が毎日3往復、茨城⇔福岡と茨城⇔那覇が毎日1往復運航しています。

茨城空港からKsスタジアムまでのルートですが、茨城空港⇔水戸駅間でバスが運行しています。
所要時間と料金は高速ルートが40分1,050円、一般道ルートが70分1,160円です。
1日14便程運行しています。

茨城空港から水戸駅までこの空港バスを利用し、水戸駅からKsスタまで臨時バスを利用すればトータル1時間半以内で行くことができます。

詳しい時刻は茨城空港のHPでご確認ください。
茨城空港アクセス

茨城空港便が運航している地域からKsスタに行く場合は、電車やバスより茨城空港の方が早くて楽かもしれません。値段もJAL、ANAに比べると大幅に安いので、チェックしてみる価値ありです!

私は関西在住ですが、茨城へ行くによく茨城空港を利用します。
スカイマークは安いですし、新幹線より早いので圧倒的に楽です。



車でのアクセス

茨城は車社会なので、車で行く人も多いです。
Ksスタの周辺にはいくつも駐車場が完備されており、すべて無料で利用することができます。

第1駐車場、第2駐車場

スタジアムに最も近い駐車場です。
第1駐車場はスタジアムの道路を挟んで向かい側にあり、800台収容、
第2駐車場はスタジアムの隣に位置しており、400台収容となっています。

第1、第2駐車場はスタジアムに近い分、混みます
特に試合終了後は一斉に駐車場から出ようとするので、駐車場から脱出するにかなりの時間を要します。

臨時駐車場

スタジアム周辺には第1、第2駐車場以外に、試合日に開放される臨時駐車場がいくつかあります

第1、第2駐車場に比べると少しスタジアムから離れますが、第1、第2駐車場よりは混雑しないため出庫がスムーズというメリットがあります。

また、臨時駐車場からスタジアムまでは、無料のシャトルバスが運行されています。
大体キックオフの3時間前~試合終了1時間後の間運行されています。
正確な時刻とルートは試合によって異なるので、水戸ホーリーホック公式HPの該当試合のイベントページで確認するようにしてください。

※臨時駐車場は試合によっては使用できない場合があるので、必ず水戸ホーリーホック公式HPの該当試合のイベントページを確認するようにしてください。

植物公園臨時駐車場

植物公園駐車場はスタジアムから徒歩15分の場所にある臨時駐車場で、収容台数は240台です。

小吹清掃工場臨時駐車場

吹清掃工場駐車場はスタジアムから徒歩15分の場所にある臨時駐車場で、収容台数は100台です。

小吹運動公園臨時駐車場

小吹運動公園駐車場はスタジアムから徒歩18分の場所にある臨時駐車場で、収容台数は140台です。

NOSAI臨時駐車場

NOSAI駐車場はスタジアムから徒歩23分の場所にある臨時駐車場で、収容台数は100台です。

まとめ

以上、水戸ホーリーホックのホームスタジアム、ケーズデンキスタジアム水戸のアクセス情報についてご紹介しました。

ケーズデンキスタジアムは駅からシャトルバスを利用しなければならず、決してアクセスが良いとは言えませんが、スタグルやイベントなどにも力を入れており、とても楽しめるスタジアムです。

ぜひこれを読んでケーズデンキスタジアム水戸までのアクセスをマスターして、スタジアムに足を運んでみてくださいね!

それでは、素晴らしいサッカーライフを!

 

⇒⇒⇒サッカー観戦の持ち物に悩んだらこちら!
【真夏も真冬も】サッカー観戦の持ち物は?必需品、便利グッズをご紹介!

⇒⇒⇒初心者向けサッカーのルールについてはこちら
【サッカー初心者向け】サッカーのルールをわかりやすく簡単に解説します!

⇒⇒⇒Jリーグをテレビで見る方法はこちら!
Jリーグを見るにはDAZN!メリットデメリット、おすすめの視聴方法をご紹介!

-ケーズデンキスタジアム水戸
-,